森のめ組イベント情報
5月10日ーびんずる市 (善光寺)
5月24日ーハンドメイドフェスタ (長野市、若里文化ホール)
6月21日ーながとよフリマ (長野市豊野)
6月22日ーこもろ手仕事マルシェ
9月27.28日ー黒姫高原クラフト祭り (信濃町)
10月18日ー志賀クラフト
<委託販売>…《飯綱町野菜直売所 むーちゃん》
日
2010年10月31日
ずっと雨降りでした

豊科のスワンガーデンに行けば、雨なんか降ってなく、見上げれば、アルプス公園は、雲の中、ピンポイントで雨降りでした。
開運堂で、見つけたお菓子、オルフェ。愛犬オルフェ君と同じ名前なので、買いました。
昨日、塩尻ハロウィン、雨降らなかったのは、私が行かなかったからなのね!
Posted by あめふらし at
16:44
│Comments(0)
2010年10月30日
ハロウィン断念

台風接近で大雨に強風、塩尻のハロウィンに行くのを断念しました。
台風で、規模も大縮小で、人も来ないし、
商品がぬれてしまうし・・・。
せっかく買った魔女の衣装、このとんがり帽子をかぶり、
仮装を楽しむはずだったのに・・・。
来年に期待。
ハロウィン以外でも、仮装してしまうかも(^_-)-☆
Posted by あめふらし at
16:07
│Comments(3)
2010年10月29日
ハンドメイドフェスタinながの2nd.に参加します

ハンドメイドフェスタinながの2nd.に参加します。
手作りパワーで、みんな元気に!
心あたたまる、ハンドメイドのお祭りです。
11月14日、エムウエーブ会議室です。
野の花の委託作家、30グループ以上が参加します。
森のめ組は、ネイチャークラフト・布小物を販売します。
写真は、マツボックリ・木の実類を使ったクリスマスの小物・リバーシブルのクリスマスコースター。
他にもいろいろ、これから、たくさん作ります。
詳しくは、ハンドメイドフェスタinながのをクリックしてくださいね。
Posted by あめふらし at
16:15
│Comments(1)
2010年10月28日
お誕生日の割引の季節


今日はアップルグリムで2割引と特製デザートを楽しんできました。
デザートには、花火もついて、超派手!
Posted by あめふらし at
16:23
│Comments(0)
2010年10月27日
ストーブ買いました

Posted by あめふらし at
13:43
│Comments(2)
2010年10月26日
シリコンスチームなべつきBOOK

シリコンスチームなべつき使いこなしレシピBOOK、1680円。
料理本となべで、この値段は、安い!
Tポイント使用で、0円でした!
なべは、耐熱230℃、耐冷−40℃。たたんで、小さくなります。食洗機もOK!
Posted by あめふらし at
14:49
│Comments(0)
2010年10月25日
バッタソフトクリーム

昨日、諏訪湖の遊覧船乗り場で、手作り販売していたのですが、
乗り場の売店で販売していた


ソフトクリームは、300円ですが、バッタソフトクリームは、350円。
イナゴの甘露煮が数匹、へばりついてます。
私が、定点観測してる中、購入したのは3人。
そのうちの1人が、友人だったので、撮影させてもらいました。
近くで見ると、う〜ん〜

Posted by あめふらし at
11:01
│Comments(3)
2010年10月24日
2010年10月23日
2010年10月22日
2010年10月21日
めっちゃおいしい!

ミツカンの鶏のさっぱり煮の素。
1日めは、鶏手羽元、2日めには、スペアリブを煮込みます。
お肉もトロトロ、めっちゃおいしい!
Posted by あめふらし at
14:00
│Comments(1)
2010年10月20日
2010年10月19日
2010年10月18日
2010年10月17日
イタリア製マシン

そこで活躍するのが、このイタリア製マシン。
吸引して粉砕します。
こなごなになるので、庭にまいて、肥料にします。
Posted by あめふらし at
17:04
│Comments(0)
2010年10月16日
ミニミニがま口できました

招き猫、ふくろう、うさぎ、かえる、かめ、タヌキ、ぶた、それに、龍馬伝。
Posted by あめふらし at
13:27
│Comments(0)
2010年10月15日
2010年10月14日
2010年10月13日
2010年10月12日
作戦会議

小布施のヴァンヴェール、私はキッシュ、友人はガレット。
小布施は平日なのに、観光客がたくさん歩いていました。
Posted by あめふらし at
17:26
│Comments(0)