森のめ組イベント情報 5月10日ーびんずる市 (善光寺) 5月24日ーハンドメイドフェスタ (長野市、若里文化ホール) 6月21日ーながとよフリマ (長野市豊野) 6月22日ーこもろ手仕事マルシェ 9月27.28日ー黒姫高原クラフト祭り (信濃町) 10月18日ー志賀クラフト <委託販売>…《飯綱町野菜直売所 むーちゃん》 日

2010年11月21日

今日の夕飯

おでんを煮込んでいます。



Posted by あめふらし at 14:32│Comments(4)
この記事へのコメント
こんにちは、アリミズです。私も昨日はおでんを食べましたよ。
Posted by アリミズ at 2010年11月21日 15:54
こんにゃくが大好きなのです。
Posted by ヤスシマイケルヤスシマイケル at 2010年11月21日 22:26
おはようございます!
寒い日のおでんは最高ですよね〜。私はこんにゃく、大根がいいです。火にかけて放っておくだけでイイし、忙しい日のメニューにもピッタリ。正当のネタはが揃わなくても、大根と練り物、こんにゃく等があれば「おでんもどき」も作ります。

うちは牛スジの代わりに大きめに切った鳥もも肉を入れます。実は私も主人も牛スジは食わず嫌いでして…なので子供達も嫌い?だと思います。よく煮込んだ鳥もも肉、とろっとろでなかなかイケます。
Posted by miz at 2010年11月22日 09:09
アリミズさん、ブログ拝見しました。おいしそうですね。
マイケルさん、こんにゃく派ですね!
mizさん、私はあんまり牛すじは、好きではありません。こちらでは、売ってないんですよ。私はいつも、最初に、とりの小さな骨付き、なんて名前だったか、それを煮込んでから、具を入れていきます。とりがとろとろでおいしいです。
それから、ご注文のアレ、発送が遅れてすみません。
Posted by あめふらし at 2010年11月22日 09:48
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。